
特長
メニュー形式のインターフェイスを採用し、様々な波形シミュレーションが簡単に実現します。
予備ポートを搭載し、任意の出力をサポートします。
多彩な心電波形シミュレーションを実現しました。(不整脈 43 種類)
振幅とレートの設定範囲を広げました。
胎児、妊婦の心電波形を新たに追加しました。
軽量、コンパクト
9 V アルカリ電池にて駆動します。
仕様
基準波形 |
Ⅱ誘導波形(CAL)。 他の誘導波形はⅡ誘導を基準としたレベルになっています。 |
---|---|
ハイレベル出カ | ~ 1 V |
出カレベル | 0.5 、1 、1.5 、2 mV(±5% Ⅱ誘導) |
心拍数 | 30 ~ 300 BPM まで(± 1%) |
ECG波形選択 | 成人(Adult)(80mS)or 小児、(Pediatric)(40 mS)の QRS |
スーパーインポーズ アーチファクト |
50 、60Hz 、筋電、基線のドリフト、呼吸の各アーチファクト |
STセグメント | 感度 1 mV 時、-0.8 mV ~ 0.8 mV(0.1 mVステップ) |
入出カインピーダンス | 300 Ω |
---|---|
励起電圧特性 | 2~15 V |
励起周波数特性 | DC ~ 4 kHz |
トランスデューサ感度 | 5 or 40 μ V/V/mmHg |
誤差範囲 | ±2% reading ±2 mmHg |
基準波形 | 80 BPM 、洞調律 |
静止圧レベル P1 | -10 、0 、80 、160 、240 、320 、400 mmHg |
静止圧レベル P2 | -10 、0 、50 、100 、150 、200 、240 mmHg |
静止圧レベル P3 | -5 、0 、20 、40 、60 、80 、100 mmHg |
静止圧レベル P4 | P3 に準ずる |
呼吸性アーチファクト | 血圧波形に呼吸分を 18 mmHg 分乗する |
BP出力タイプ | Mini DIN 6 Pin |
カテーテルタイプ | Baxter Edwards、93a-131-7f |
---|---|
コンピューテーション定数 | 0.542(0 ℃) 0.595(24 ℃) |
血液温度設定 | 37 ℃(98.6 °F)(±2%) |
エラー熱希釈曲線 | 波形出力可能 |
左右短絡熱希釈曲線 |
心拍出量 2.5 、5 、10 l / min(注入温度 0 ℃) 心拍出量 2.5 、5 、10 l / min(注入温度 24 ℃) |
校正パルス波形 | 温度差 1 ℃ 、パルス幅 1 sec |
温度設定 | 0 、24 、37 、40 ℃(±0.40 ℃) |
---|---|
使用可能センサ | Yellow Sprins社 400 、700シリーズ互換 |
出力コネクタ | Mini DIN 8 Pin |
電源ON時設定 | 37 ℃ |
ベースライン | 500 、1000 、1500 、2000 Ω(±5%) |
---|---|
インピーダンス | I 、Ⅱ 、Ⅲ誘導 |
インピーダンス変化量 | 3 、1 、0.5 、0.2 Ω 選択 |
呼吸回数 | 0(APNEA)15 ~ 120 BrPM |
無呼吸(APNEA)選択 | 12 、22 、32秒 および 連続 |
初期設定 | 30 RPM 、変化量 1 Ω 、ベースライン 1000 Ω |
波高値 | 0.5 ~ 2.0 mV(±2%) |
---|---|
方形波 | 2.0 、0.125 Hz |
パルス波 | 30 、60 BPM( 60 mS パルス幅) |
サイン波 | 0.5 、4 、10 、40 、50 、60 、100 Hz |
三角波 | 2 、2.5 Hz |
心拍 | 30 、40 、60 、80 、120 以降 20 BPM ステップ で 300 BPM まで(±1%) |
出力 | 1V peak to peak 、1000 x sensitivity(±5%) |
---|---|
ポート | BP3 |